使い方
初回のみ音声認識が必要です。こちらの動画をご覧ください。
基本的な使い方
- 1. お話相手を選択し、赤色の「スタート」ボタンを押します。
-
2.
会話がスタートします。音声認識は、「聞いています」と表示されている時のみ可能です
- 3. 1回のゲームは10分間です。途中で終了する場合は緑色の「終了」ボタンを押してください。
- 4. スマートフォンをご利用の場合は、初回起動時にマイクの使用許可が必要です。
対応ブラウザ(必須)
- PC・Android:Google Chromeのみ
- iPhone・iPad:Safariのみ
※ 上記以外のブラウザでは音声が正常に動作しません
よくある質問(FAQ)
スマートフォンで画面が暗くなってしまう ▼
端末の省電力機能が働いているためです。電源ボタンを押すと画面が復帰します。
マイクの使用許可設定方法が分からない ▼
ブラウザごとの設定方法:
Chrome(PC・Android):
- アドレスバーの🔒をタップ
- 「サイトの設定」を選択
- 「マイク」から許可を変更
Safari(iPhone・iPad):
- 「設定」アプリを開く
- 「Safari」→「サイト設定」を選択
- 「マイク」から許可を変更
音声認識がおかしい ▼
機器や環境によって音声認識の精度が変わります。雑音が多いところなどでは、音声を正確に拾わないこともあります。静かな場所で、はっきりと発音してお試しください。
また、推奨ブラウザ以外では音声認識が正常に動作しません。PCやAndroidの場合はGoogle Chrome、iPhone・iPadの場合はSafariをご利用ください。
ピコピコ音が気になる ▼
携帯をサイレントモードにするか、着信音設定をオフにすると通知音が消えます。
広告は表示されますか? ▼
後日 Google AdSense 広告を導入予定です。
使っていたら突然停止しました。 ▼
日次の API 利用上限を越えると自動的に停止します。翌日 0:00(JST)にリセットされますので、しばらくお待ちください。